なかなかやんのきまぐれブログ

世の中は面白いことでいっぱいだ

CD クラシック 音楽

武満徹 「ノヴェンバー・ステップス」

投稿日:

私は、現代音楽大好きという変態なわけです。とはいえ、最近は新しい音楽を追いきれてません。そんなオールド現代音楽ファンの私が、とりわけ好きなのが武満徹。

いわゆる「武満トーン」と言われる、ちょっと聴けばすぐ武満とわかる独特な曲調。そして、やはり日本人にしか書けないだろうなあ、と思っちゃう作風。

この作品は、ニューヨーク・フィル・ハーモニックの創立125周年記念コンサートのためにバーンスタインから委嘱されて、小澤征爾の指揮で初演されました。

ここから日本の武満は世界の武満になっていくんですが、面白いことに、世界の武満になっていくにつれて、どんどんわかりやすい音楽を書くようになっていきます。

まあ、その武満さんも好きなんですが。

武満初心者の人は、晩年の作品からさかのぼって聴いた方がいいかもしれません。「トゥリー・ライン」とか「系図」とかは、聴きやすくて、しかも武満でしかない名曲です。

そして、「ノヴェンバー・ステップス」や「弦楽のためのレクイエム」までたどり着いた時に、武満さんの真価を理解して愕然とするでしょう。

全ては武満の手のひらから未だ出てないんではないか、と。

ディスクは、まず初演者の小澤征爾の演奏。「弦楽のためのレクイエム」と、私の好きな「地平線のドーリア」もカップリングされてます。なかなかお値打ち。

次は同じ小澤征爾の、サイトウキネンオーケストラとの新しめの録音。こちらの方が落ち着いた演奏です。円熟というやつですかね。

こちらは若杉弘と東京都交響楽団。小澤征爾と比べると端正でスマートな武満です。

-CD, クラシック, 音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

STRAY SHEEP 米津玄師

米津玄師の新作CD「STRAY SHEEP」を買いました。 「LEMON」「パプリカ」他、新曲9曲も含む全15曲。 買ったのは「通常版」「アートブック版(Blue-ray)」「アートブック版(DVD) …

個人的楽器履歴2

大学に入ってもバンドやるつもりだったんですけど、高校の時のバンドメンバーは大学がバラバラになっちゃったので、大学の軽音楽部に入ろうと思って部室に行きました。タバコの煙モウモウの中でなんか偉そうな上級生 …

個人的楽器履歴3

就職していばらくは楽器を触ることもなくなってたんですが、大学の頃の友人達がバンド組もうぜってやってきて、しかもジャズ! 自分を除いた楽器編成が、トランペット、クラリネット、ギター。ここに入れるんならベ …

吉松隆 「朱鷺によせる哀歌」

1981年初演。吉松隆が、西村朗と「世紀末音楽研究所」(だったかな?)をやってた頃の作品。初期の作品と言っていいと思います。 名曲です。美しい音楽です。美しすぎて溜息が出ます。 吉松隆は、慶應義塾大の …

個人的DTM履歴紹介

そういえば、DTMって言葉っていつ頃からあったんでしょうね。僕が始めた頃にはあったのかなあ。一番最初に覚えているDTM的な物っていうと、PC98のレコンポーザーですかね。 うひゃー、DOSですねー。音 …

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村←良かったらクリックしてください

ブログランキング


人気ブログランキング←良かったらクリックしてください

アマゾン検索