なかなかやんのきまぐれブログ

世の中は面白いことでいっぱいだ

まほろ駅前多田便利軒 三浦しをん 文春文庫

投稿日:

人を殺めた記憶に脅かされた頃がある。そんなことはないはずなんだけど、夢にまで出てきて寝るのが恐ろしかった。

——————————————————————————–

まほろ市というから架空の街の話(まほろ市=まぼろし、だから)。最初はなんか安っぽいテレビドラマみたいだなと思わせるのが作者の手で、軽妙な語り口で表層を描くことで人の心をえぐりこむ。

人は多かれ少なかれ心の中に闇を持っている。それとうまく付き合うようになるのが大人になるということだろう。自分に欠落したものがあると発見すると、人は恐れおののく。まあしょうがないやと忘れる努力をすることくらいしかできないが、時々それを武器とする覚悟を持った人がいる。まさに作者がそれで、この作品でも中盤までのストーリーテラーぶりに騙されると、後半で舌舐めずりしていた鋭利な刃にバッサリやられる。そのおかげで心の奥底にしまいこんでいた闇を思い出してしまった。まったく罪な人だ。

直木賞も納得の一冊。

映画にもなってるし、

マンガにもなってるし、

続編の「まほろ駅前番外地」と「まほろ駅前狂騒曲」も出てるし、

読んで観て損のない超ヒット作。やるなあ、三浦しをん。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

かたみ歌 朱川湊人 新潮文庫

日本が高度経済成長に沸く昭和40年代の、東京の下町にあるアカシア商店街で起こる不思議なことについて語った連作小説。 この頃は、そこらじゅうで古い日本と新しい日本が混ざっていた。テレビが白黒からカラーに …

妻の超然 絲山秋子 新潮文庫

あらすじを記すような作品ではないだろう。 タイトルからして、壮年期の夫婦を襲う決別の危機、そして邂逅、みたいな話を想像して買った。いやー、とんでもなかった。不勉強で、作者が芥川賞を受賞していることも知 …

流星ワゴン 重松清 講談社文庫

父と息子の物語。嫁は友人に、「これ、ほっこりしていいよ」と勧められたらしいが、すでに父親を亡くしている私にとっては、切実だったり無念だったりで、ほっこりどころではなかった。 父親と息子という距離感は微 …

ツナグ 辻村深月 新潮文庫

一回だけ使者(ツナグ)を通して死者に会うことができるという使者システム。古来伝承されてきたが具体的なことは何もわからない。あなたにこのシステムを利用できる機会が訪れたとしたら。 あからさまに生と死を扱 …

小さいおうち 中島京子 文春文庫

タキおばあちゃんが、昭和初期に女中奉公に出てから終戦をむかえるまでを回想する形で物語は進む。東京郊外のモダンな一軒家の平井家には、真面目な旦那様、美しく若い奥様、一人息子のぼっちゃんが住んでいる。タキ …

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村←良かったらクリックしてください

ブログランキング


人気ブログランキング←良かったらクリックしてください

アマゾン検索