なかなかやんのきまぐれブログ

世の中は面白いことでいっぱいだ

CD クラシック 音楽

シェーンベルク 「浄夜」

投稿日:

十二音技法なる作曲技法を発明しちゃった人。偉大でもあり、大いなる阿呆でもあります。

この技法が発明されるまで、音には偉さの序列があったんです。ハ長調なら、一番偉いのはド。次がソで、お次がミ。その次となるとシとファで、レとラは幕下。

いわゆる機能和声というやつなんですが、シェーンベルクの時代にはこの機能和声が崩壊し始めてました。みんなで窓ガラス壊してまわっちゃったわけです。

じゃあいっそ、偉いの偉くないのを取っ払って全部一緒にしちゃえばいいんじゃね、と無茶なことをやっちゃったのが十二音技法。オクターブの中の12個の音は全て平等としました。

考えとしてはいいんですが、いかんせん今までの音楽とあまりに違いすぎる。要するに、何やってるかわけわかんない。で、技法として持ってきたのがバッハの手法。モチーフを逆行、反行、転回などして曲を構築するってやつ。

なんというか、やっつけ感満載なんですが、この技法を発明して、シェーンベルクは「これで以後100年のドイツ音楽の優位性が保たれた」とか言っちゃいます。誇大妄想も入ってきましたね。

で、シェーンベルクに加えて、ベルグ、ウェーベルンを新ウィーン楽派と言ったりします。新ウィーン楽派の音楽が気持ちよくなってきたら、あなたも立派な現代音楽好きです。

「浄夜」は、シェーンベルクが十二音技法に足を突っ込む前の曲です。美しくも力強く、そして儚い名曲です。後期ロマン派として、ワーグナーやマーラーに続く作風ですが、この曲を聴いて、シェーンベルクってこんなメンタリティを持った人なんだとわかると、十二音技法以降の音楽も聴こえ方が変わってきます。

十二音技法以降の作品としては「月に憑かれたピエロ」をどうぞ。

ディスクは、まずカラヤンが新ウイーン楽派三羽烏の曲をベルリンフィルと録音した盤。それぞれの代表作かどうかは置いといて、さすがカラヤン、新ウイーン楽派の三人の曲をこれでもかというほどにロマンチックに仕上げてます。これはこれで素晴らしい。

こっちはブーレーズの盤。弦楽六重奏版としてはベストの誉れ高い演奏。なんというか、とんがってます。

-CD, クラシック, 音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Echo Show 5

こんにちは。デジタルガジェット大好きな なかなか です。 大好きなんですが、安物買いで銭をよく失ってます。 そんな私が、先日のアマゾンプライムデーで50%OFFの4,980円でEcho Show 5 …

個人的楽器履歴3

就職していばらくは楽器を触ることもなくなってたんですが、大学の頃の友人達がバンド組もうぜってやってきて、しかもジャズ! 自分を除いた楽器編成が、トランペット、クラリネット、ギター。ここに入れるんならベ …

ベートーヴェン 「交響曲第9番」

泣く子も黙るベートーヴェン、というイメージですが、実際には売れっ子じゃなかったみたいですね。 今みたいな録音メディアがなかった時代、作曲家の収入といったら、曲を頼まれた時にもらう委嘱料と、自分の曲が取 …

バルトーク 「管弦楽のための協奏曲」

祖国ハンガリーからアメリカに移住して、極度の躁鬱で入院していたバルトーク。世界大戦のせいで著作権料も入って来ず、ド貧乏だったバルトークを助けようと、友人でもあるボストン交響楽団の指揮者クーセヴィツキー …

エディ・ヴァン・ヘイレン死去

エディ・ヴァン・ヘイレンが、10/6に亡くなったそうです。 エディ・ヴァン・ヘイレンさん死去 がん闘病の末 またスーパースターが亡くなってしまいました。65歳、早すぎますよね。 ヴァン・ヘイレンがファ …

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村←良かったらクリックしてください

ブログランキング


人気ブログランキング←良かったらクリックしてください

アマゾン検索